入社前手続きのあれこれが来てたので対応し始めた。手続き自体は SmartHR でぽちぽちするだけなので楽なんだけど、必要な書類の入手先は別で、現職の転職時には不要だった大学の証明書の手続きを見ていた。5, 6 年だとそんなに代わり映えはない。
お知らせを眺めていたら普通に対面で授業する方針で、教育効果が認められる場合はオンラインで実施とあり、学生も教員も双方大変そう。完全オンラインだと佐渡ヶ島から出てきた当時の僕は困るだろうな。今となっては基本リモートワークのところをベースにして転職活動してたので感慨深い。当時を振り返るとそもそも閉鎖的空間ではあったものの、どれだけ劇的な変化があったんかな。