2021/05/25
Tuesday, May 25, 2021
社会復帰のためにリハビリしていた。社会の仕組みが難しすぎるというか、何がわからないかわからん状態なので、フリーランスではやっていけなそう。保険周りがわからん。 …
2021/05/16
Sunday, May 16, 2021
M1 MacBook Pro が届いたので秘伝のスクリプトを実行した。ターミナル (iTerm2) は Rosetta 経由しないようにしたかったので、Homebrew の諸々のインストール先 /opt/homebrew/ への変更に追従。 …
2021/05/13
Thursday, May 13, 2021
菅井様の あの日、こんなことを考えていた を読んだ。素直さがまぶしい。 …
2021/05/03
Monday, May 3, 2021
真面目に F1 を最後まで見ていた。シャンパンファイトに FERRARI の文字があって、車だけじゃなくてそこまでやってるの?と思ったけど、違うところだった。普段からロゴやらブランドを見てるならすぐ分かるもんなのかなと疑問になったので、FF あたりを乗り回して家ではワインを飲む生活をしてみるか。見る分ならレッドブルのマシンが好き。 …
2021/04/26
Tuesday, April 27, 2021
色々最終週だからかずっとふわふわしていたし、明日以降もふわふわしている。考えてたら日付が変わったので、このちゃん誕生日おめでとうございます。 …
2021/04/23
Friday, April 23, 2021
奇しくも人生で一番フィードバックを受けた月になっているので、そうなの?とずっと思っていた。 …
2021/04/03
Saturday, April 3, 2021
桜見てたら泣きそうになった。年取ったら涙腺が弱くなるみたいな話があるけど、対象に関する知識や背景がついてきたり、紐づく記憶が増えてくるからだろうと冷静に考えてやり過ごした。一目千本桜もまた見に行きたいな。 …
2021/04/01
Thursday, April 1, 2021
キョコロヒーは生活の隙間を埋めてくれる番組。いつも通りなきょんこの内に秘める熱さ、ヒコロヒーさんの余裕のある振る舞いというところが効いている。自動録画キーワードに ヒコロヒー を追加した。 …
2021/03/31
Wednesday, March 31, 2021
ソフトウェアエンジニアとして働き始めて 5 年経とうとしている。勢いだけで生きていた時代があるので、そんなに経ったのという感想。 …
2021/03/29
Monday, March 29, 2021
ジンオウガと間が合わない。ジンオウガ駆動で防具と武器を作る。目標達成するためなら見た目どうでも良いように、結構手段を選ばないタイプなのかもしれなくて落ち込んだ。ずっとポータブル3rdをやっている気分。 …
2021/03/22
Monday, March 22, 2021
弘中綾香の純度100% を読んだ。良かった。対談パートもっとあっても良いくらい。 …
2021/03/21
Sunday, March 21, 2021
近所のねこの反応が悪いので、もう髪伸びてきた気がする。髪の伸びているわしには価値がないらしい。 …
2021/03/15
Monday, March 15, 2021
髪切った。どんどんパーマロッドが細くなっていく。巻いてる時の刺激がちょうど良くて眠くなる。 …
2021/03/10
Wednesday, March 10, 2021
さらば青春の光と蛍原さん回のあちこちオードリーで、若林さんが 40 歳までは頑張って仕事で結果残せばなんとかなるが、40 から 50 歳は全く想像がつかない、といったお話をしていて、わしもそうやな…という気持ちになった。 …
2021/03/06
Saturday, March 6, 2021
毎日そんな内容。笑 https://t.co/1dKa806aQJ — 藤田 ニコル(にこるん)🌙 (@0220nicole) March 5, 2021 https://nicochu.fanpla.jp/blog/listall/ からどうぞ。 …
2021/03/03
Wednesday, March 3, 2021
久々に荷物が届いた。1年半住んでるけど、2週間くらい宅配ボックス見に行かない生活したの初めてかもな、と思いながら開けようとして暗証番号を忘れ立ち尽くした。契約書見て番号を確認してもしっくり来なかったけど、指の軌跡を追ったらアハ体験を得た。 …
2021/02/27
Saturday, February 27, 2021
ライブ前の YOASOBI のお二人を応援して送り出す夢だった。元々好きだったからいいんだけど、気になるけど後で調べるかという印象の人が夢で出てきたらそれはもう強烈に気になってしまう。ただ半分くらいの割合で、出てくる人が分からないので調べようがない。だるさや面倒さが発生している溝を超える力があるのは凄い。 …
2021/02/13
Saturday, February 13, 2021
FIFA 21 フリーキックが慣れないけどおもしろい。キャリアモードにして自分だけ動かしている。良いアクションはすぐ褒めてもらえるのがうれしい。フォーメーションが偏る場面が毎試合あるので、流動的にポジションを移動してしまうと漏れなく監督に怒られるけど、それに伴って評価点数は下がってないような気がしていて、何に対して怒っているのか話をしたい。 …
2021/02/11
Friday, February 12, 2021
FIFA 21 やり始めたら 1 日終わった。メールアドレスとパスワードの組み合わせでアカウント登録するのは全然いいんだけど、僕の登録フローが 1Password を経由するので、そこを参照できない PS4 で文字入力するのめんどいなとたまになる。このためにリモートプレイするのもなあとなるんだけど、明日には忘れてしまう。 …
2021/02/05
Friday, February 5, 2021
1 ページのレンダリングをするために複数 RESTful API をリクエストするとき、GraphQL で頑張って 1 リクエストでまとめるより、セクションごとに並列でコンテンツリクエストしたほうが早いかもしれない。ただ、1 リクエストで取るセクションの分け方でそう問題ない速度になるだろうし、なによりクライアント側でリクエストする分ロジック書かないといけないのがしんどいので、そのしんどさが改善されるのはいいよなと思った。早く計測したい。 …
2021/01/27
Wednesday, January 27, 2021
ブルーロック更新の日。気付いたらシャングリラ・フロンティアやカンギバンカも待ってるし、ランウェイで笑って、炎炎ノ消防隊も待ってる。なんなら、黙示録の四騎士も待つようになった。水曜日大好き。 …
2021/01/25
Monday, January 25, 2021
最終回見られない体質だったけど治りそう。溜めてた録画を一気に消化した。なんならハッピーエンドでなくても受け入れられるようになってた。とはいえ悲しいものは悲しい。 …
2021/01/22
Friday, January 22, 2021
調子に乗るにもエネルギーがいるわけで、考えることが数年前に比べたら増えた今はそんな余裕がない。人が丸くなっていく過程を眺めている。調子に乗るベクトルが変わっているだけで、丸くなってるわけではない場合も多いと思うけど、めんどいのでそういうことにしている。 …
2021/01/17
Sunday, January 17, 2021
スカパー!を契約していた。 令和になってテレビを攻めていくとは思っとらんかった。周りにいる人たちは今日も Netflix の話をしている。 …
2021/01/12
Tuesday, January 12, 2021
AWS Device Farm project に fastlane 経由でファイルアップロードをするための fastlane プラグイン を作った。 …
2020/12/28
Monday, December 28, 2020
そういえば、ひなクリ 2020 を見ていた。 …
2020/11/26
Thursday, November 26, 2020
たまに心置きなくお話することは大切だなとしみじみ。普段意識的に気を遣いまくって振る舞っている気は全くないけど、何かしらの力が働かない場は大切。しみじみ思ってたら来年やることも大体決められたし、来年の目標が決まったならばもう今年の残りは冬休みということになり、とてもうれしいです。 …
2020/11/24
Wednesday, November 25, 2020
キーボードを Kickstarter で購入した際に、フォームに入力したメールアドレスとアカウントのものが違うけど大丈夫か〜となっていたのに今更気づいたので修正した。なんか全然こんなと思ってあわあわしてたけど案の定。キーストロークが浅めなものが良い。人差し指タイピングは直らない。 …
2020/11/19
Thursday, November 19, 2020
16 時に退勤して昼寝。いつも労働時間が少なくて困っているが今月は逆。ふと気になってシエスタについて調べたら、やめようとしている動きがあると知り、スペインには住めないかもなと思った。 …
2020/11/03
Tuesday, November 3, 2020
腱鞘炎なのでおとなしくしていた。2 年前に腱鞘炎がひどくて寝られないことがあったので、結構神経質になって過ごしている。しかし有給休暇は寒いときにまとめて使うか、仮初の週休3日を実現するかのどっちかにするので使えない。 …